腸活って何?腸をケアするメリットや、具体的な方法について
ここ数年よく耳にする「腸活」。
もう実践しているという方も多いかもしれませんね。
しかし、言葉は知っていても実際どのような内容なのか詳しくは知らないという人も少なくないはず。
そこでこの記事では腸活の内容やメリット、具体的な方法について解説します!
腸活とは
「腸活」とは、腸内環境を改善しようとする活動のこと。
具体的には食生活の改善や運動などを通し、腸内細菌のバランスを整えることを指します。
実は腸は「第二の脳」と呼ばれるほど多くの神経細胞が存在している場所。
多数の臓器や感情とも繋がっているため、腸内環境を整えることで心身のバランスも良くなるのです。
腸活のメリット
便秘・下痢の解消
腸活のメリットとしてまず挙げられるのが、便秘や下痢等の改善です。
腸内細菌のバランスが整うことで排便のトラブルが改善され、スムーズに行われるようになります。
免疫力の向上
腸にはたくさんの免疫細胞が存在しています。
腸内環境が整うと免疫細胞が正常に働き、免疫力が高まることがわかっています。
肌荒れの改善・予防
実は、腸と肌は密接な関係にあります。
そのため、腸内環境が整うとニキビや吹き出物等の改善・予防効果が期待できます。
自律神経の安定
腸は肌だけでなく自律神経とも密接に関係しています。
腸内環境が整うと自律神経も整いやすくなることがわかっており、それに伴い睡眠の質の向上や精神安定の効果も期待できます。
幸福感の増幅
幸福感を高める「セロトニン」が作られるのは腸。
そのため腸内環境が整うと「セロトニン」が分泌されやすくなり、幸福感が高まります。
簡単にできる腸活方法
腸内環境を整える方法は食生活の見直しや生活習慣の改善など様々な方法がありますが、いずれも日頃の生活を変えるのはなかなか難しいもの。
そこでおすすめなのが、自宅でできる簡単なストレッチを行うことです。
「脇腹を伸ばす」「体をひねる」動作は腸への刺激が加わりやすいため、ぜひ空腹時に次のストレッチを行ってみてくださいね。
体側を伸ばすストレッチ
<やり方>
1.椅子の上か床にラクな姿勢で座る
2.息を吸いながら右手を上げる
3.息を吐きながら体を左に倒す
4.脇腹に伸びを感じながら、深い呼吸を繰り返す
5.1の姿勢の戻り、反対側も同様に行う
<ポイント>
・体が前傾しないように、目線を天井に送る
・立った状態で行ってもOK
体をひねるストレッチ
<やり方>
1.椅子の上か床にラクな姿勢で座る
2.右手を左膝に添え、息を吸いながら背骨を伸ばす
3.息を吐きながら上半身を左にひねる
4.上半身に伸びを感じながら、深い呼吸を繰り返す
5.1の姿勢に戻り、反対側も同様に行う
<ポイント>
・体をひねるときはしっかりと背筋を伸ばしヘソから深くひねる
・内臓を動かすイメージで深い腹式呼吸を意識する
食生活からできるアプローチは?
「この際食生活も見直したい!」という方におすすめなのが、「食物繊維」を多く摂ること。
といっても、がむしゃらに食物繊維を摂ればいいというわけではありません。
食物繊維には「不溶性食物繊維」と「水溶性食物繊維」の2種類があり、どちらもバランスよく摂ることが大切です。
不溶性食物繊維や野菜等、水溶性食物繊維は海藻等に豊富に含まれているため、積極的に取り入れましょう。
また、日頃から水分をしっかり摂ることも腸内環境を整える方法の1つとしておすすめです。
まとめ
以上、腸活のメリットや具体的な方法について解説しました。
便秘や下痢が続いている方、肌荒れが気になる方は腸内環境が乱れているかもしれません。
ぜひこれを機に、ご紹介した方法で腸活に取り組んでみてくださいね。