筋膜リリースで健康的な身体になる!

コラム


近年、筋膜リリースという言葉がメディアなどでも取り上げられるようになってきました。健康やダイエットに効果があることはなんとなく想像がつきますが、実際にどういうものなのかあまり知らないという人も多いと思います。今回は、そんな筋膜リリースの効果や方法などを紹介しています。

筋膜について

 筋膜とは筋肉を包んでいる膜のことを言います。この筋膜は身体全体にはりめぐらされていて、そこから筋繊維や器官、神経などとも連結しているとても複雑な構造になっています。浅筋膜(せんきんまく)、深筋膜(しんきんまく)、筋外膜(きんがいまく)、筋周膜(きんしゅうまく)、筋内膜(きんないまく)と連続して層になっていて、これが筋肉を保護したり、筋収縮時の滑りを助けたり、血管や神経、リンパ管を支えたりする機能があります。そして、筋内膜以外の筋膜は、コラーゲン繊維とエラスチン繊維で生成されていて、これが柔軟に動くことで体の形を整えているのです。この重要な役割を果たしている筋膜が衰えてしまうと筋膜全体の滑りが悪くなり、血管や神経、リンパ管などが圧迫され、血の巡りが悪くなってしまうのです。

筋膜リリースとは

 筋膜リリースは、簡単に言うと筋膜の動きを滑らかにし、運動パフォーマンスの向上や日常生活活動を向上させるために行います。デスクワークやスマートフォンなどの操作で猫背の状態や歪んだ姿勢を長時間続けていると、身体の一部に負担がかかり、身体がアンバランスな状態になってしまいます。そうなると、筋膜が自由に動けない状態になり、身体の不調が現れてしまいます。具体的には、身体の一部に痛みが生じ、筋力の低下、柔軟性の低下、運動パフォーマンスの低下、日常生活活動の低下が現れてしまいます。筋膜リリースは、歪んだ姿勢から来る筋膜のよじれを正しい位置に戻し、筋肉の動きの回復を促すことができます。

筋膜リリースの効果

 筋膜リリースは、本来は理学療法士などが施術しますが、現在では自分でもおうちで気軽にできる方法が定番となってきています。筋膜リリースを行うことで、身体の動きの硬さを改善したり、肩や首の凝り感を改善したりすることができます。また、腰痛やむくみ、バストアップなどにも効果があり、女性には嬉しい効果ですよね。また、歪んでしまった身体のバランスが整うことで、身体が軽くなり日常生活でも過ごしやすくなることでしょう。日常で過ごしやすくなれば、仕事や趣味への意欲もわき、時間を効率的に使うこともできます。精神的にストレスも軽減できるため、よりよいライフスタイルに変えられることもできます。自分の身体を見つめ直すことができる効果もありますね。

筋膜リリースの方法

 ここからは、具体的な筋膜リリースの方法を紹介していきます。まず、猫背と肩こりに効く方法です。椅子に座って、背筋を伸ばします。そして、肩甲骨を前に押し出して両手を肩の高さで前に伸ばし、20秒キープしましょう。その後に肩の高さから平行に保ち、両肘を後ろに引いて再び20秒キープしていきます。十分に伸びたら、肘の高さはそのままで両手の手のひらを前に向け、肘から上にあげていきましょう。このときに腰が反らないように注意してください。
 また、最近流行しているのは筋膜ローラーを使ってほぐす方法です。今ではジムにもおいてあることが多く、気軽に筋膜リリースを行うことができます。自分が硬いと感じる部分にローラーを当てて、コロコロと自分の体重をかけながら負荷をかけていきます。筋膜が硬くなっているところは痛みを感じることもあるので、無理のない程度に行ってみてください。毎日続けることで改善されていき、歪みが改善されて血の巡りも良くなっていきます。

まとめ

 ここまで、筋膜リリースの効果や方法について紹介してきました。筋膜リリースは自分で行うことも出来ますが、異変を感じた場合はすぐに辞めて医療機関にかかることをおすすめします。無理をしない程度に行えばとても良い効果が得られるので、ぜひ日常に取り入れてみてはかがでしょうか。

関連記事一覧