目の老化の原因と対策について
目の老化は水晶体の働きが年を経るごとに悪くなったり、水晶体が濁ってくることによって発生します。老化によって白内障、緑内障、加齢黄斑変性などの症状が発生します。適切な対策を採れば治る症状も多いので、定期的に検査を受けて早めに治療しましょう。
目というものは年を経るにつれてだんだん老化し、状態が悪くなってくることが多いです。
しかし現代では、目の老化の原因もかなり究明されてきて、対策も色々と取れるようになってきました。
そこで今回は、目の老化が起こる原因やその症状、対策について解説してみました。
目の老化が起こる原因
目の老化に関しては、視力が悪くなる老眼と、白内障など色々な病気の原因となる老化の2種類があります。
目が見える仕組みというのは、目の中の水晶体という部分が膨らんだり薄くなったりすることで目のピント合わせをして、近くを見たり、遠くを見ることができます。
しかし、その水晶体の働きが年を経るごとに悪くなり、だんだん視力も低下する場合が多いです。
これに対して、例えば白内障などは水晶体が濁ってくることによって発生します。
また、網膜に異変が起こることで発生するのが加齢黄斑変性です。
このように、歳をとることによって目の異変が目の色々な場所で起こってきます。
目の老化によって起こる症状
白内障
目の病気として老人にかなり多く発生する病気です。
ちなみに白内障は加齢によって、誰もが多少は発生する症状です。
ただ、普段の生活ができないぐらいに白内障が進行した場合は、手術によって治療します。
これは濁ってしまった水晶体を取り除いて、人工的な水晶体といえる眼内レンズを代わりに目に入れることで治療します。
緑内障
緑内障は、眼圧が高くなることによって発生する目の病気です。
緑内障が発生する原因は色々な理由がありますが、加齢というのも一つの原因となります。
緑内障になると視野が狭くなったり、目が見えない部分が出現したりするといった症状が現れます。
一旦この症状が現れると現時点では治すことは不可能で、緑内障の治療法としては進行を食い止めることしかできません。
ですから、早めに検査に行った方が良いのですが、眼圧検査というものが行われているので、こういった検査を試してみることで、自分が緑内障かどうかを知ることができます。
治療法としては薬物療法、レーザー療法、手術などがありますが、主に行われるのは薬物療法で、点眼薬や飲み薬などが使用されています。
加齢黄斑変性
年齢を経るにしたがって、網膜の黄斑部に老廃物が蓄積して障害が出てくるのが加齢黄斑変性です。
この症状の場合、薬を飲んだりレーザーによる治療などがありますが、実は、サプリメントによって症状が軽減されることが分かっています。
ルテインやビタミンC、ビタミンE、亜鉛などを摂取することで加齢黄斑変性が改善効果があります。
こういったサプリはネット通販などでも簡単に購入できますし、今では眼科で販売している所も多いです。
また、ルテインなどの栄養素は食品からも摂ることができます。
緑黄色野菜にはルテインや各ビタミン類が豊富に含まれているので、緑黄色野菜をしっかり取ることも加齢黄斑変性の予防改善効果が期待できる対策となります。
目の老化を予防する対策
食生活の改善
まず、簡単にできる予防法として、加齢黄斑変性のところで述べた通り、栄養が豊かな食品を毎日摂取することで、目に必要な栄養が行き渡り、老化を予防することができます。
緑黄色野菜はもちろんのこと、肉、魚など色々な食物をバランスよく食べることが大切です。
睡眠
目の疲労が続く状態も良くないので、なるべく睡眠をちゃんと取るようにして、目をちゃんと休ませるようにしましょう。
禁煙
タバコは目にあまり良くないことが分かっています。ですから目のためにタバコはやめた方が良いでしょう。
まとめ
このように、目の老化に関しては、ある程度は対策することは可能ですが、対策できない症状もいくつかあります。
そのため、目の調子がおかしいと感じたら、病院に行って検査を受けるようにしましょう。